優秀な経営者(=事業を継続・発展させていく経営者)は、漏れなく、“専門家を使う”のが上手です。
餅は餅屋、といった具合に。

【WEB戦略会議】

先日、弊社の立川オフィスでWEB戦略会議をする、ということで見学してきました。

お写真、一番右のメガネをかけた方が、今回お世話になった株式会社UNDERFLOORの林社長です。

細かい話は端折りますが、SEO対策、MEO対策の現状についてお聞きし、私達が行うべきこと、注意すべきこと等のレクチャー、その他疑問点の解消をしていただきました。

・こんなことは自分だけでは勉強しきれない

・かといって、“難しいのでやっといてください。お願いします~”ではダメなんだな、やっぱり

といった感想です。

【コストカットのせいでお金が作れなくなる現象】

経営者になる人は、やっぱりしっかりした人が多いので、最初は何でも自分でやろうとする。

コストカット、なんて言葉と共に。

でも、しばらくすると、その時間で別のこと(本業、経営戦略策定、新規営業)をしていた方がお金を残せることに気づく。

「あれ?俺、コストカットのせいでお金を作れなくなってる!」

と気づくわけです。

【任せるものは任せるが、寄りかかりはしない】

WEBのことにせよ、税務・会計のことにせよ。

自分でやりきるなんて無謀はやめましょう。やれば出来るかも知れませんが、経営者として、別の仕事を優先した方が、結果を取れます。

かといって、やっぱり最後は自分です。経営者さんご自身です。

任せるものは任せて、かつ、経営者自身でしっかりグリップしていないといけません。

作家の村上龍さんが、何かのエッセイで「お金で解決できることは、お金で解決してしまった方がいい。お金で解決出来ないことを自分で、と税理士に言われた」と書かれていましたが、今思えばその通りだと思います(ちょっと違った書き方だったかもしれません。読んだのが大昔ですので……)。

経営者の仕事は多岐に渡ります。

「すべて、完全に、自身で勉強して、把握して、判断する」のは無理です。

「“なにをどの程度まで”自身で勉強して、把握して、判断する」のか。良い塩梅でこなしていくのかが、経営の肝なのではないかと考えます。

Follow me!

投稿者プロフィール

佐藤
佐藤
税理士 
税理士法人YFPクレア渋谷オフィス オフィス長

1979年埼玉県生まれ。
獨協大学 法学部卒
2008年株式会社YFP総合会計入社(2009年税理士法人YFPクレアへ転籍)
入社以来、多くのスタートアップ企業の創業に携る。
得意分野は金融機関対策、事業計画、事業承継。